こんにちは!K-ARTです!
今回は感染対策などの商品でよく見かける「抗ウイルス」と「抗菌」の意味・違いについてまとめてみました。
まず、ウイルスと菌は別の物です。こちらについては以前ブログにまとめているのでこちらをご覧ください!【ウイルスと菌について知って】
早速ですが「抗菌」と「抗ウイルス」がどういったものなのか説明します。
抗菌は「菌の増殖を抑制すること」と定義されています。
滅菌や殺菌と混在されることが多いですが、抗菌には菌を死滅させることはできません。
抗ウイルスは「ウイルスを不活化させること」を指します。
不活化は一言で言うと感染力を失わせることです。ウイルスの外部組織を破壊、細胞の中に侵入して増殖する機能を失わせて活動を停止させる、と言うのがざっくりとした仕組みです!
よく誤認されてしまうことが多いですが、抗ウイルス・抗菌と書いてあっても「加工してあるから汚れたままでも大丈夫」「病気の治療や予防ができる」ことではありません。
抗ウイルスや抗菌の商品を使う時は使用用途を使い分けることで、より感染対策に役立てていただけたらと思います!
当店で取り扱っている「抗ウイルス抗菌マット/シート」はウイルス・菌対策のどちらも対策することができます!
抗ウイルス抗菌シート/マット」は、表面に抗ウイルス・抗菌機能があるので、マットに触れた対象についていたウイルスや菌の感染力を失わせてくれます。
そして、第三者機関での検査でインフルエンザ・ノロウイルスへの効果について検査結果も出ています!
こちらの商品の効果は半永久的にありますが、靴で踏んで汚れるので使用期間の目安は1ヶ月ほどです。
このブログから気になって商品をお手に取ってくださる方がいらっしゃると嬉しいです!
🔻商品はこちら🔻
●抗ウイルス抗菌マット/シート
https://kart-anshin.com/collections/antiviral/屋内フロアシート(貼るタイプ)
https://kart-anshin.com/collections/antiviral/屋内フロアマット-置くタイプ
また、当店では1月1日〜1月16日までの期間、10,000円以上の購入出が500円OFFになる【新春お年玉キャンペーン】を開催します!
クーポンコード: Januarycoupon500
・クーポン利用方法
購入手続き→クーポンコード入力欄に「Januarycoupon500」を入力→適用する
合計金額からきちんと値引きされていればOK!そのまま購入ください!
期間限定のキャンペーンなのでこの機会にぜひご覧ください!
当店では他にも感染対策グッズをご用意しています!
商品についてのご相談・ご要望などありましたらお気軽にお問い合わせください!