ソーシャルディスタンス
感染症対策用屋内フロアシート(貼るタイプ)
「離れてお待ちください」

ソーシャルディスタンスとは

ソーシャルディスタンス(社会的距離/Social Distance)とは感染症の拡散を停止または減速させる為に、人と人との物理的な距離を取ることやグループでの集まりを避けるといった密接な接触を行う機会を減少させる方策のことです。
毎日をあんしんに過ごす為に
感染症対策
が不可欠な今・・
簡単設置で密を防ぐ!
感染症対策用屋内フロアシート
貼るタイプ
マット素材なので反射しづらく、表面が凸凹しているので滑りにくい!
感染症対策として視覚でソーシャルディスタンスを促す屋内フロアシート

Point
糊残り無し!
綺麗に剥がれて、貼るタイプでよくある糊残りもありません。フロアシートが汚れてもすぐに新しいのと交換できて衛生的!

Point
雨に濡れても大丈夫!
表面が凸凹しているので雨に濡れても滑りにくい!バリアフリー法に伴う滑り抵抗値をクリアしています。(CSR値:乾燥時0.68/水濡れ時0.75)

Point
推奨使用期間3〜6ヶ月
使用場所の環境によって異なりますが、靴で直接踏む為汚れたり切れたりしますので、推奨期間は3ヶ月〜6ヶ月とさせていただきます。
※CSR値とは・・2006年12月20日に施行された「バリアフリー新法」に伴う滑り抵抗係数の事。
屋内の通路等で靴を履いた状態で0.4以上である事が推奨値とされております。
あらゆる場面に使用できる屋内フロアシート




などなど・・・
